仕事に直結する英語力を、信頼できる講師と一緒に育てる時間
「ただ英語を学ぶだけじゃ物足りない」「仕事で使える実践的な英語力が欲しい」──そんな想いを持つ方にこそ、私はBizmatesを心からおすすめしたいと思っています。私自身、業務で英語が必要になったことをきっかけに、数あるオンライン英会話の中からこのスクールを選びました。そして今、「あのとき始めてよかった」と心から思っています。
ビズメイツの特徴:英語×ビジネス思考で、ワンランク上の自分へ
Bizmatesの魅力は、単なる英会話レッスンを超えた「ビジネススキルの伴走者」としての存在感です。カリキュラムは英語力を鍛えるだけでなく、ビジネスマインドやマナー、リーダーシップまで網羅されていて、まさに“外資系で働く人材”を育てるための内容がそろっています。
講師は全員、ビジネス経験を持つプロフェッショナル。リアルな職場で実際に使われる表現や、ちょっとしたニュアンスの違いまで丁寧に教えてくれます。レッスン中に出てくるロールプレイやディスカッションも、会議・面接・プレゼンなど、実際のシーンを想定した内容ばかりで、学びがすぐ実践に活きると感じました。
実体験:2年で571回のレッスン。成長を支えてくれた「声」
2019年から始めて、気がつけば2年間で571回ものレッスンを受けていました。自分でも驚くほど続けられた理由は、何といっても講師との信頼関係と、レッスン後に送られてくるフィードバックの存在です。
Bizmatesでは、レッスン後に必ず講師からのフィードバックが届きます。内容はとても丁寧で、改善点や次回に向けたアドバイスはもちろん、「Good job today!」「You’re improving!」という一言が、どれだけモチベーションにつながったことか…。
毎日の忙しさのなかでも、「自分の成長をちゃんと見てくれている人がいる」と思えることで、英語学習が“孤独な戦い”ではなく、“伴走される時間”になりました。
もちろん講師との相性も大切。私は、お気に入りの講師を見つけたらブックマークに登録し、できるだけ同じ先生とレッスンを継続するようにしていました。繰り返しレッスンを受けることで、自分の弱点や課題を理解してもらえ、会話もより深まっていきます。


継続は力なり
毎日少しずつでも英語に触れる時間を作ることで、着実に自信がついていきました。特に実感したのは、実際に海外の上司や同僚と英語で会議をする場面です。以前は言いたいことがなかなか出てこなかったのに、毎日続けていたおかげで、言葉が自然と口から出てくるようになりました。「あ、前よりスムーズに話せてる」と自分でもはっきり感じる瞬間があって、努力は無駄じゃなかったんだと実感できたのです。どんなに短い時間でも、継続することが大事だと思いました。うまく話せなくて落ち込む日もありましたが、あきらめずに続けてよかったです。まさに「継続は力なり」。この言葉を信じて、これからも少しずつ前に進んでいきたいと思います。
Bizmatesをおすすめしたいのはこんな方
- 外資系企業や海外との取引を目指す方
- 英語での会議・プレゼン・交渉が求められる方
- 仕事で使える“本物の英語”を学びたい方
- 自信をもって英語で意見を伝えられるようになりたい方
Bizmatesは、単なる「英会話スクール」ではなく、キャリアアップのための“投資”だと私は感じています。価格帯は他のサービスに比べて少し高めかもしれません。でも、成長の実感と得られる成果を考えれば、その価値は十分にあります。
英語を武器にして、仕事の幅を広げたい。自分の可能性をもっと信じたい。そんな方は、ぜひ一度、Bizmatesの体験レッスンを受けてみてください。私のように「始めてよかった」と思えるはずです。
